「STARWARSスターウォーズ」【Hour of Code】映画でプログラミング

2018年3月16日金曜日

Hour of Code オンライン学習

t f B! P L Pi
「海外の子と同じようなプログラミング学習がしたいです。」
「初歩的で、かつ継続できるゲーム性のあるプログラミング学習教材を探しています。」
この記事は、そんな方へ向けて書いています。
Hour of Code には老若男女に人気の映画「STARWARSスターウォーズ」のプログラミングコースがUPされています。
そこで「STARWARSスターウォーズ」【Hour of Code】映画をやってみました。

スターウォーズ【Hour of Code】映画でプログラミング

Hour of Code


Hour of Code は、「コード(プログラミング)」の謎を解き明かし、全ての人が基本を学ぶことができることを示し、コンピューターサイエンス分野の幅広い参加者に向けて作成された、1時間のコンピューターサイエンス入門として始まりました。
「なぜコンピュータサイエンスなのですか?」の問いに対し、「すべての 生徒にコンピュータサイエンスを学ぶ機会があるべきです。
それは、問題解決能力、論理的思考、創造性を育むことを助けます。早くから始める事により、生徒は 21 世紀のキャリアで成功するための基礎を獲得します。」と答えています。

「STARWARSスターウォーズ」映画でプログラミング

さぁ、「STARWARSスターウォーズ」【Hour of Code】映画でプログラミングをはじめよう!


「STARWARSスターウォーズ」ゲームはプログラミングの基礎が学べます。
対象は小学2年生から。

「STARWARSスターウォーズ」【Hour of Code】映画でプログラミング1

黄色の「始める」マークをクリックします。

「STARWARSスターウォーズ」【Hour of Code】映画でプログラミング2

「今すぐ試す」マークをクリックすると、ゲームがはじまります。
始める前に下のビデオでプログラミングの必要性や可能性を知っておくことも大切です。
前アメリカ大統領バラク・オバマさんのビデオもありましたよ。

「STARWARSスターウォーズ」【Hour of Code】映画でプログラミング3

「今すぐ試す」をクリックしたあとの動画です。
これから始まるゲームの操作方法などを作った人が説明してくれます。

「STARWARSスターウォーズ」【Hour of Code】映画でプログラミング4

さぁゲームが始まりました。
主人公はBB-8っていうロボット。
スクラップメタルを取りに行くために、ブロックをひとつ追加します。

「STARWARSスターウォーズ」【Hour of Code】映画でプログラミング5

「STARWARSスターウォーズ」【Hour of Code】映画でプログラミング6

第6ステージでBB-8プログラムは卒業です。
第7ステージからはちょっと難しくなります。
もうプログラミングの基礎は学びましたから、R2-D2とC3POであなただけのオリジナルゲーム作りに挑戦です。

「STARWARSスターウォーズ」【Hour of Code】映画でプログラミング7

「STARWARSスターウォーズ」【Hour of Code】映画でプログラミング8

これが最後の第15ステージの問題です。
いよいよラストゲームです。

「STARWARSスターウォーズ」【Hour of Code】映画でプログラミング9

ちょっとゴチャゴチャになってしまいましたが、オリジナルのゲームが完成しました。
簡単にしすぎてしまうと面白くないですし、難しすぎては終わりませんので、バランスが必要ですね。
ちゃんと、どうやったらゲームオーバーになるかまで考えないといけません。

「STARWARSスターウォーズ」【Hour of Code】映画でプログラミング10

第15ステージが終了すると、修了証がもらえます。
「送信」で名前が入れられるはずなのですが、失敗してしまい???になってしまいました。

ループや条件式などは学べませんが、どうやったら面白いゲームになるかに正解はありません。
創造力が発揮される、良いプログラミングゲームだと思いました。
HourofCodeには習熟具合に応じてほかにも様々なレベルのプログラミング学習ゲームが掲載されていますよ。

「モアナと伝説の海」[Hour of Code]Disney映画でループと条件式を学ぶ!

最初は誰だって初心者です。
やりながら順番に覚えていきましょう。

Translate

このブログを検索